3.11

スポンサーリンク

東日本大震災より8年

さて、本日はアニメやマンガの話は置いておいて、、、

 

本日、3月11日は東日本大震災が起こった日です。

 

8年前の今日、聞きなれない「緊急地震速報」の音が携帯電話から流れて、

同時にテレビからも「大きな揺れに備えて下さい」と。

 

息子を抱きかかえて外に出ると、立っていられない大きな揺れが

ひどく長く続いて。。。

 

揺れが収まっても、怖くて立てなくて。

普段挨拶くらいしかしない、近所の奥様に

「大丈夫?立てる?」

と手を貸してもらって、やっと立ったくらい。

 

それでも膝が震えて怖くて。。。

いきなり雪も降ってくるし。

「地球の終わり」系の映画でも見ているよう。

 

まさか自分が生きてるうちに、こんな大きな地震に遭うとは。

 

頻繁に起きる大きな余震。

家の中では食器棚が倒れて、台所は足を踏み入れられない状態。

家の中にいるのは危険と思い、とりあえず広いところに移動しようと、

隣の奥様の車で近くのパチンコ屋さんの駐車場に避難。

 

車内でテレビを見ると、現実のものと思えない津波の映像。

これ日本なの?

しかもさほど遠くない(車で一時間程度)ところで、

津波が家を流し、街を包み込んでゆく。。。

 

一緒に逃げてくれた奥様は、旦那さんと連絡がついたようで先に帰ります、と。

いやぁ~、独りにしないで~、と思いましたけど、そんなこと言えず。

 

息子と一緒だから独りじゃないんだけど、いざとなったら息子を守るのが私だけ、

って思うと、余計不安。

 

携帯はまったく繋がらず、旦那とも連絡が取れない。

不安は募るばかり。。。

 

外も暗くなってきたので、不安ながらも家の中へ。

台所は危険なので、絶対近づかないようにして。

 

少しすると、旦那の車の音。

やっと帰ってきた~~!!と思って外へ出ると、旦那の車には荷物が大量に。

 

物流のマヒを見越して、日持ちする食べ物やペットボトル飲料を買い込み、

ガソリンを満タンに入れてから帰って来たと。

 

この人のこういう冷静なところ、ムカつくけど好き!(笑)

 

余震は収まる気配がなく、家よりも車中泊の方が安全かも、

ということで近所のスーパーの駐車場へ。

やはり皆考えることは同じようで、それなりの数の車が集合。

 

ただ、息子はまだ小さかったので、いつもと違う場所で寝入らず、

日付が変わったころに仕方なく家に帰りました。

 

それでもいつ大きな余震があるか分からないので、この日以降2週間くらいは、

わたしも旦那も「すぐ外に出られる格好」で寝ました。

それでも、家族皆が無事でいられたことは、本当によかったです。

 

あれから8年経ち、当たり前ではありますが、

少しずつ「過去の話」になりつつある震災。

 

ただ、わたしたち「被災者」は、絶対に忘れてはいけない、

子供たちに伝えていかなくてはならない経験だと思っています。

 

14時26分、職場で1分間の黙とうを捧げました。

旦那の会社も同じだったようです。

 

10年後、20年後も、毎年3月11日は、「2011年3月11日」を思い出し、

犠牲者に哀悼の意を表し、日ごろの備えを見直し、

天災はいつ自分の身に降りかかるか分からないもの、

ということを改めて噛みしめる、

そんな日にしたい、忘れない自分でありたいと思います。

その他
スポンサーリンク
スポンサーリンク
はるみをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました