「生きる」とは
今回はみはるの旦那がご紹介いたします。
タイトルは「自殺島」
重いですね、すみません。
今後も「島シリーズ」として、
・彼岸島
・鬼畜島
もご紹介しようと思いますので、楽しみにお待ちください。
全然楽しそうなタイトルではないですね、すみません。
ただ、面白いんですよ、本当に。
島シリーズでは一番好きな自殺島を、まずはご紹介させていただきます。
あらすじ
自殺未遂常習者(以降「未遂者」とします)が増えすぎて、国の財政を圧迫するようになり、未遂者のIDをはく奪し、戸籍上死んだことにして、所謂(いわゆる)島流しにする。
都市伝説と思われ、「自殺島」と呼ばれるその島は実在し、主人公「セイ」もまた自殺島に送り込まれた一人だった。
島の立て看板に書かれた内容は
「日本国のIDをはく奪し、死んだことになっている
日本の権利を有しないが、義務を負う必要もない
島の周辺1キロ以上に出たら生命の保証はしない」
自死に急ぐもの、生きるための水や食料を探すもの。
やがて、ある程度まとまった人数のグループで、狩猟や農業、牧畜を始める。
水道も電気もガスもない島で、未遂者である彼らは生きていけるのか。。。
見どころ
個人的な見どころです。
・セイの成長
・狩猟、農業、牧畜
・対立するグループとの闘い
セイの成長
甘えた考えでダメな自分を許し、何度も自殺未遂を繰り返したセイは、自殺島に流され、大きく成長します。
特に狩猟(弓矢)は、自分で弓から作ってしまうほど。
もとは、高校時代に憧れの先輩(女性、弓道部)に教えてもらった弓の知識だったが、その先輩は教師と体の関係を持った挙句、妊娠が判明して屋上から飛び降りてしまいます。
そんな思い出とともにある「弓」という武器が、セイを成長させます。
狩猟、農業、牧畜
陸上の野生生物はなかなか捕まえられません。
未遂者たちは協力し、釣りや囲い網、延縄などの漁業で魚を捕ります。
また、長期保存がきくよう、開いて乾燥させたりもします。
ジャガイモなどの農業にも挑戦し、種もみを見つけてからは、稲作にも挑戦します。
対立するグループとの闘い
自殺島は2つのグループに分かれていて、1つはセイの所属するグループ、もう一つは危険な男「サワダ」が率いるグループ。
セイのグループが「みんなで協力して」狩猟や農業を行うのに対し、サワダのグループは「男が働き、女は男に性で奉仕する」グループです。
一見「狂った」ように思えるシステムも、女性は自分の食べ物、安全を確保され、男は働けば女性を抱けます。
そのため、サワダに心酔するものが多いグループです。
この2つのグループが、文字通り「命を懸けて」闘うのです。
最後に
重いテーマですし、グロテスクな表現も散見されます。
ただ、「当たり前」な今の暮らしが、尊いものなんだと気づかせてくれる作品でもあると思います。
興味のある方は是非読んでみて下さいね。
コメント