ひぐらしのなく頃にひぐらしのなく頃に ~鬼隠し編~其の壱「ハジマリ」あらすじ①【※ネタバレあり】 ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編の第1話 其の壱「ハジマリ」の感想・あらすじ・ネタバレありです。昭和58年、寒村「雛見沢」に引っ越してきた前原圭一は、園崎魅音、竜宮レナ、古手梨花、北条沙都子と仲良しに。都会にはなかった豊かな自然と仲間と共に、楽しい生活を送る圭一でした。偶然訪れた「ダム工事現場」の跡地、フリーのカメラマン・富竹の口から「イヤな事件だったね。腕が一本まだ見つかってないんだろ?」惨劇の幕が開く… 2019.02.28ひぐらしのなく頃に
ガルパンガルパンを掘り下げる(その2) ガールズ&パンツァー 4 【DVD】楽天で購入 「カメさんチーム」のご紹介です。左から河嶋桃ちゃん、角谷杏ちゃん、小山柚子ちゃんですね。 角谷 杏(かどたに あんず) 大洗女子学園の3年生で、生徒会長です。カメさん... 2019.02.27ガルパンガルパン掘り下げ
ガルパンガルパンを掘り下げる(その1) 今回は、ガルパン(ガールズ&パンツァー)のキャラ紹介をしたいと思います。今更かよ!っていうのはこのサイトでご紹介しているほとんどの作品に言えることで、今更だけど紹介したいので紹介します!初めは大洗女子学園の「あんこうチーム」西住みほ、武部沙織、五十鈴華、秋山優花里、冷泉麻子の5人です。 2019.02.25ガルパンガルパン掘り下げ
ゆるキャン△ゆるキャン△ 今回ご紹介するのは「ゆるキャン△」です。可愛らしい女子高生たちが、寒い中キャンプに勤しむお話です。若いっていいわね。。。まぁ、わたしは若い頃も今もキャンプとか無縁ですが。だって面倒くさいし。子供たちも幸い(?)インドア派なので、助かってます(笑)でも、キャンプご飯は美味しそうだ。。。 2019.02.24ゆるキャン△
さよなら絶望先生さよなら絶望先生 今回ご紹介するのは「さよなら絶望先生」です。ちょっと前のマンガですが、」連載時に似顔絵を犬みたいな顔に書かれたり、出版した「美しい国」を「鬱くしい国」と揶揄されたりした安倍晋三が、いまだに首相やってると思うと、悲しくなってきますね。。。そんな悲しさを吹き飛ばすために、絶望先生読んで笑いましょう! 2019.02.23さよなら絶望先生
ひぐらしのなく頃にひぐらしのなく頃に 2006年にテレビ放映された「ひぐらしのなく頃に」を、最近見ました。タイトルだけどこかで聞いた記憶が。。。というレベルで、ちゃんと見るのはもちろん初めて。血なまぐさいけど面白いですね。明るく元気な前原圭一君、可愛らしい竜宮レナちゃん、おっぱい星人園崎魅音ちゃん(笑) まさかあんな結末になるとは。。。 2019.02.22ひぐらしのなく頃に
ぼくらのぼくらの 鬱マンガって何? 「鬼頭莫宏(きとうもひろ)」先生によるSFマンガです。2004年~2009年まで「月刊IKKI」で連載され、単行本は全11巻発売されています。 夏休み、自然学校に集まった中学生14人(+宇白順の妹の可奈・小学4年)... 2019.02.20ぼくらの
フルーツバスケットフルーツバスケット ちょっと古めですが、はるみの大好きなマンガ「フルーツバスケット」(フルバ)をご紹介します。十二支の物の怪に憑かれた草摩家の人々と、ひょんなことから同居することになった「本田透」。天然でぽわわ~んとしてるけど、意外としっかり者の透ちゃん。「草摩夾」や「草摩由希」を「呪い」から救えるのか? 2019.02.19フルーツバスケット
死役所死役所(ハヤシくんについて)【旦那回】 「死役所」登場人物の中でも、明るく元気な「ハヤシくん」(林晴也)。仕事をさぼって、コレクションの「死者からもらったマンガ」を読んだりするけど、誠実で一本気なハヤシくんが死刑囚になった理由とは。。。 2019.02.18死役所
死役所死役所 死者が成仏する前に、手続きを行う「死役所」。色々な理由で亡くなった死者と、死役所で働く元死刑囚たちとのやり取りを中心に、死者たちの亡くなるに至った経緯や、死役所職員の死刑になった経緯などが描かれます。端々にジョークを交えつつ、重いテーマにしっかりと向き合う「死役所」をご紹介いたします。 2019.02.16死役所