ひぐらしのなく頃に 鬼隠し編 其の弐「隠しごと」Aパート
「あった。。。やっぱり。。。あったんだ。。。」
ダム現場での殺人事件の記事を見つけた圭一君。
トタンを踏みつけ、折れ曲がる「バン!」という音で振り返ると。。。。
鉈を手にしたレナちゃんが!!
叫び声をあげて転げる圭一君。
「だ、、、大丈夫かな?」
心配して駆け寄るレナちゃん。
「道具があった方が良いからって言ってたから。。。」
せっかく鉈を持ってきてもらったのは良いけど、もう日が暮れそうだから
続きは明日であることを告げると、しょんぼり。。。
可愛いですね、レナちゃん。食べちゃいたいですね。
これだけ可愛ければ、おばさん女の子でも食べられそうです(笑)
場面変わって学校。「綿流しのお祭り」について話しています。
『傷んで使えなくなった布団とか、どてらとかにご苦労様、って感謝して
供養しながら沢に流すお祭り』
だそうです。圭一君でなくとも「退屈そうなお祭り」ですね(汗
しかしそこは「部活メンバー」。
「綿流し祭 五凶爆闘」が開催されるそうです。
つまりは「露店巡りをしながら部活動をする」んだそう。
学校帰り、圭一君とレナちゃん、魅音ちゃんの3人が歩いていると、富竹さんに出会います。
レナちゃんも魅音ちゃんも富竹さんを知っているようで、
今年は綿流しのお祭りで参加することや、早く写真で賞を取れると
いいですね、なんて話をします。
そしてお祭り当日。
綿流しのお祭りが行われる「古手神社」の巫女である梨花ちゃんは、
巫女服で登場です。

こんなに可愛くなるなら、うちの娘にも着せたい、巫女服。
むしろ着たい。わたしが(笑)
件の「五凶爆闘」に興じる5人。
祭りはクライマックスである、梨花ちゃんの「奉納演武」を終え、みんなで沢に「綿」を流して終了です。
レナちゃん達とはぐれた圭一君。
女性と話をしている富竹さんに会います。
※富竹さんはお祭りで、圭一君たち部活メンバーの写真や、梨花ちゃんの奉納演武の写真を撮っていました。
女性は圭一君を知っているようです。
狭い田舎ですからね。余所者が入ってくれば、すぐに顔と名前が知れ渡るんでしょう(汗
圭一君は、例のダム工事現場の殺人事件について、富竹さんに聞きます。
「知らない」
「なかった」
レナちゃんと魅音ちゃんに教えてもらえなかったことでも、
自分と同じ余所者の富竹さんなら教えてくれると思ったんでしょうか。
「あったよ。4年前の今頃になるかな。あれも確か、綿流しの日だったんじゃないかな。」
「お年寄りたちは、『オヤシロ様の祟り』だと疑わなかったみたいね」
富竹さんと女性が教えてくれます。
「オヤシロ様」とは古手神社のご神体で、村の守り神だそうです。
そして、続けて語られる恐ろしい話。。。
翌年以降も、毎年人が死んでいる。しかも同じ日に。
バラバラ殺人の翌年は、村の住人でありながらダム誘致派だった男が、
旅行先で濁流に飲まれて。。。奥さんに至っては、死体も見つかっていない。。。
さらに翌年は、古手神社の神主が原因不明の病気で急死、
奥さんはその夜のうちに沼に入水自殺。。。
更に翌年、近所の主婦が撲殺体で発見される。。。
更にその翌年が。。。綿流しのお祭りである今日。。。
綿流しのお祭りも終わり、翌日の放課後。
いつもの通り部活に勤しむ5人でした。
途中、トイレを言い訳に作戦を練るために教室を出る圭一君。
そこへ先生から声がかかります。
「前原君にお客さんですよ。昇降口にいらしてます。」
警察手帳を見せ、車で話をしようと誘う刑事。
富竹さんと、富竹さんと一緒にいた女性の写真を見せられ、

この二人を知っているかと聞かれる圭一君。
そして思いもよらぬ言葉が、刑事の口から発せられます。
「その写真の男性は、昨夜お亡くなりになりました。」
「ひぐらしのなく頃に」「ひぐらしのなく頃に 解」が見放題!
「hulu」は「ひぐらしのなく頃に 解」をはじめ、60,000本以上の映画 ・ ドラマ ・ アニメ ・バラエティが見放題の、オンライン動画配信サービスです。
2020/04/30時点では、
ドラマ:美食探偵、野ブタ。をプロデュース、Nizi Project
アニメ:鬼滅の刃、ブラッククローバー、キングダム
海外ドラマ:ウォーキングデッド、SUITS、レジェンド・オブ・トゥモロー
バラエティ:ガキ使、ウチのガヤ、月曜から夜ふかし、マツコ会議、有吉の壁
等が人気ですね。
月額933円(税込み 1,026円)で、2週間の無料お試し期間もあります。
ぜひ、お試しください!
前の記事:其の壱「ハジマリ」②
次の記事:其の弐「隠しごと」②
コメント